服の中で大事な襟の形。
私は結構気にします。
この襟の形が決まらないと、スッキリしません。
なのでこの段階で時間が取られたりします。
h
まずは前回の様子はこちらで。
ステンカラーのコートにすると決めてから、最初に候補に挙げたのはこれ。
かなり大きめの襟を作ってみました。
次に作ってみたのはこれ。
大きさを少し控えて作ってみました。
スタンダードでこれでいいかも。
これに決定。
今の状態は一枚襟で、このまま作っても差し支え無さそうなのですが、一度消し台襟に展開してみることにしました。
それをシーチングに写して組んでみました。
いい感じに落ち着いたので、これで襟を作ることにします。
今回全面芯は、生地がゴワゴワしているので表襟と台襟の一枚ずつ。
縫製。
写真はうまく撮れていませんが、いい感じに仕上がりました。
次はポケット作りです。