使いやすいように引き出しを整理しました

現在、私が洋裁するのにミシンを置いてある机は、子供たちが学習机として使っていた物。

それを2台並べて、そこに一台ずつミシンを置いています。

後の2台は、他のテーブルに置いています。

そこについている引き出しに、用具などを入れているのですが、前から適当に物を入れていたので使いにくいと思っていました。

そこで思い切って整理することにしました。

ビフォーの写真は撮る気がしなかったので、全部ありません(笑)

まずは一つ目。

机の上にJUKIの職業用ミシン『SL700EX』を置いているので、それに関した物。

工業用ボビン、DBのミシン針、ミシン押さえを入れました。

 

次はその隣の同じ机の引き出しです。

ハサミや、厚物の時にクリップを入れました。

ハサミの下は衝撃を抑えるために、布をひいています。

まち針は机の上に置いているので入っていません。

そして隣の机で、引き出しの三つ目。

実はこの机にはカバーステッチミシンを置いているのですが、以前は家庭用ミシンを置いていたのでその方が使いやすいのでそのままにしています。

家庭用ボビンとHAのミシン針、あと諸々。

こう見ると、ふんわりとした区別ですが前よりは分かりやすくなった気がします。

これから使ってみて、少しずつ直したりするかもしれません。

ところでこの机に貼ってあるシール、なかなかいいんです。

マスキングテープみたいに剥がしても後がつかなさそうです。

以前の私なら、100均の白いシールを貼っていたと思います。

これはサンスター文具のイロメクリというもの。

去年の私の誕生日に娘がプレゼントしてくれました。

それまではこういうものがあるとは知らなかったのですが、それからは積極的に使うようにしています。

服作り、もうそろそろ秋物が欲しくなってきたのでそれに向けて作っていきたいと思っています。