おはようございます。
服のお直しと縫い物代行をしている城戸結美です。←最近はあまり名乗っていませんが
私4年ほど前から写真教室に通っていまして、そこの先生がAmazonでお勧めレンズを紹介されていたので、すぐに購入。
そのレンズはNEEWER 58MMレンズ用全フィルターアクセサリ フィルターセット+マクロクローズアップキット 【並行輸入品】というもの。
先月購入してずっと段ボールに入ったままだったので、それを入れるポーチを作ろうと思いました。
使う生地は、服にするには派手なハイヒールの柄の生地。
購入する時は小さな生地見本で、ジャケットにしたら面白いかも思ったのですが、いざ手元に来ると派手さが目立ちどうしようかと思いずっと保留していました。

内布はクローバー柄の生地の予定でしたが、ちょっと頼りなさそうだったので下の写真のものに変更。

写真では分かりにくいのですが、裏にガーゼ生地があって綿が挟んでいないキルティング加工になっています。
これ、30数年前に初めて妊娠した時ガウンとして通信販売で購入し、長すぎるから裾をカットした部分です。
捨てるのは勿体無いから、ずっと持っていました。
ここで使うことになるとは感慨深いです(笑)
接着芯は初めは貼らなくてもいいかと思ったのですが、表地に貼ることにしました。
途中写真は撮っていないのですが、ファスナーを挟み込んで縫って裏地のみにステッチを入れました。

そして中表にして内布の一部を開けといて外側グルリを縫い、ひっくり返して穴をミシンで塞ぎました。

作業していると、写真を撮ることを忘れてしまいます。
完成です。
接着芯を貼ったので、自立します。

中はいい感じに布が使えたんじゃないかとと思います。

購入したものを入れてみました。


いい感じに収めることができました。
幅32.5cm 高さ17cm マチ6cm
ファスナー31.5cm
今回作りたいサイズに近いファスナーが家にあってラッキーでした。
ポーチの幅はファスナーのサイズの1センチ増しがいいようです。